
Thunderbird設定メモ
会社で推奨されてるメーラーが敢えてカスであると言えるデキだったので、こっそりThunderbirdを入れてみた。以下いろいろ設定したとこをメモ。ま...
自分用メモ
会社で推奨されてるメーラーが敢えてカスであると言えるデキだったので、こっそりThunderbirdを入れてみた。以下いろいろ設定したとこをメモ。ま...
地味に軽くなってるような、そうでもないような。カスタマイズとか面倒なら Operaのほうがいいかもしれないです。とりあえずIEはやめておけとい...
ニンテンドーDSブラウザー(ニンテンドーDS用:DSメモリー拡張カートリッジ同梱)任天堂 (2006/07/24)DS Liteでも使えるけど拡張カートリッジがはみ出る。...
まぁなにがやりたかったかというと検索ボックスを右上に置きたかっただけなんですけど。結構苦労したよ。まだ細かいとこ見てないんでぼちぼ...
2005/06/27 初版 2005/12/16 追記 hi-ho サーバーでは拡張子 rdf のファイル(つまり RSS ファ...
前回の記事で触れた FeedBurner に、FeedFlare というなんか面白そうな機能が追加されていた。Optimize タブの下にあります。眠い頭でがんばって英語を...
以前から RSS は FeedBurner で焼いてるんですが、焼いたフィードに del.icio.us の更新情報も含めることができると最近知ったので、ブックマークツー...