- SPORE 初回限定版 プレミアムアートブック付き
- DVD
- PC
- エレクトロニック・アーツ(2008-09-05)
- 他のバージョンなど
銀河中心核に到達したのでとりあえず終了。宇宙ステージはテラフォーミングが面白かったです。金に困らなくなるととたんに作業になるのはまあ仕方ないことかなー。
全体としては難易度(「ふつう」の場合)的にもボリューム的にもほどほどのシミュレーション他がいくつか入ってる、という感じで、PCゲーならではの奥深さみたいなものを期待すると肩透かしを食らいそう。ただ私はちょうど「ぬるめのシミュレーションゲームがやりたいのう」などと思ってた時期だったのでかなり楽しめました。
宇宙ステージをだいぶ進めたあたりで友人から聞いたんですが、他の人をフレンドに加えたりスポアキャスト(作成物の公開リスト)を購読すると、その人の作ったモノが優先的にゲームに登場するようになるみたいですね。あとマイドキュメント下のMy Spore Creationsフォルダにあるpngファイルに作成物のデータが含まれているらしく、公開されてるpngファイルを拾ってきて自分のフォルダに入れるだけで、その作成物が自分のゲームに登録できたり。
んで試しにいろいろ登録してみたら、友人作のクリーチャーが侵略してきたり、同盟を組んだ帝国の宇宙船がハンバーガーだったり、惑星上をなんか明らかにおかしい生物が闊歩してたりとなかなか面白いことになりました。てか初めからこれ知ってたら3倍ぐらい面白さが違った気が……
Sporepediaを検索するといろいろ面白げなクリーチャーが見つかります。日本公式はうまく動かないので米公式のほうがよさげ。こんなのとか。