なんかちょっと前から、テキスト入力エリア以外の場所をクリックしても文字入力カーソルが出て気持ち悪い。ざっと調べてみたところこれが原因かも。
- スペースキーでページのスクロールができない(FAQ – Firefox まとめサイト)
スペースキーでスクロールはあまり使わないけど、ホイールでスクロールしたあとカーソルキーに切り替えると、カーソルが出てたとこまで戻されてしまう(テキストエディタみたいな挙動、というか)。しかもIMEオフにしても直ってない気が…… 最初はこんなことなかったと思うんだけどなー。
拡張機能削除して入れなおしたりしても直らない上に、いじってる間に一番上にある拡張だけ認識されなくなったりでなんかムチャクチャに。わかんなくなってきたのでさくっと再インストールしたところ無事回復しました。
Firefox でもこういうトラブルがあるんだなぁとちょっとがっかりしたけど、IEのトラブルに比べればたいしたことないですな。やはりさらっと再インストールできるのがいい。すっきりするし。ついでに拡張機能も一通りバージョンアップしたのでなんとなくパワーアップした感じ。
追記(2006.07.02)
再度発生したのでもう一度ググって調べてみたら原因がわかった。
トラブルでもなんでもねー。知らないうちに F7→Enter(確認メッセージで「はい」)って押してたのかなぁ。いやぁ恥ずかしい。